●
フォローアップ健診の内容
主として看護師による血液採取、血圧測定及び健康相談となります。
● 対象者
保健師による保健指導を受けられた方(被保険者に限ります。)のみとなります。
● 検査項目
血圧測定
尿(蛋白、糖、潜血)検査
血液(脂質、腎機能、糖尿、貧血、肝機能、痛風)検査
● 実施方法
皆様の事業所を訪問し実施します。
● 実施地域
関東甲信地区
● 実施時期
保健指導実施後概ね3ヵ月後となります。
● 申込方法
(1)申込の案内
保健指導を実施する当日保健師からフォローアップ健診のご案内をします。
(2)申込先及び申込締切日
フォローアップ健診を希望される事業所は、保健指導日に直接保健師に、又は保健指導後2週間以内に郵送又はFAXで申込んでください。
※フォローアップ健診の申込先
名称 一般社団法人 東京都総合組合保健施設振興協会 保健指導室
所在地 台東区浅草橋1-3-14 東京文具工業健保会館7階
電話番号 03(3862)2946
FAX番号 03(3866)2863
(3)申込に必要な書類
「フォローアップ健診申込書」の写(コピー)が必要となります。
● フォローアップ健診日の確定
東振協多摩健康管理センターから申込のあった事業所へ直接連絡のうえ、日程調整を行い、確定します。
● フォローアップ健診の内容、健診日の問い合わせ先
名称 |
総合健保多摩健康管理センター 巡回健診 |
所在地 |
東京都立川市錦町3−7−10 多摩石油会館2階 |
|
電話番号 042(529)1811 |
|
ファックス番号 042(529)1810 |
● フォローアップ健診に要する費用は無料です。
● 結果報告
実施結果は健康保険組合・事業所及び受健者に対し、つぎの諸表を提供いたします。
組 合 |
健診結果報告書、健診結果一覧表
|
事業所 |
健診結果報告書、健診結果一覧表
|
個 人 |
健診結果のお知らせ |
|