特定保健指導(初回面接)契約委託機関一覧 について
東振協と契約している健康保険組合の加入者に限り、特定保健指導のお申し込みができます。
特定保健指導の契約委託機関と健診・人間ドックの契約健診機関とは相違していますのでご注意ください。
特定保健指導の実施曜日、時間等の留意事項については、委託機関一覧でご確認ください。
特定保健指導の目的
特定保健指導は、対象者が自分の健康状態を把握し、生活習慣改善のための取り組みを自主的・継続的に実行できるようにすることが目的です。階層化により「動機付け支援」「積極的支援」に該当し、お申し込みされた方に対し、 医師・保健師・管理栄養士等のスタッフが、面接による指導、行動目標・行動計画の作成等のサポートを行います。
動機付け支援について(原則1回の支援)
対象者がすぐに生活習慣の改善のための目標達成に向けた自主的な行動に移り、その生活が継続できることを目指します。
初回・・・面接による支援<個別20分以上>

3ヶ月後・・・電話・メール・手紙でこの間の健康状態・生活習慣を振り返っていただき、ワンランク上の健康生活を目指していただきます。
積極的支援について(6ヵ月間、複数回にわたり継続した指導)
定期的な継続支援により、生活習慣の改善のための目標達成に向けた行動に取り組み、支援プログラム終了後にも、その生活習慣が継続できることを目指します。

初 回………面接による支援<個別20分以上>

1ヶ月後から…電話(3回)、メール・手紙(5回)の中からお選びいただいたプランで目標達成のために生活内容を振り返り、行動を継続していただきます。


6ヶ月後………お選びいただいたプランで、この間の健康状態・生活習慣を振り返っていただき、ワンランク上の健康生活を目指していただきます。
特定保健指導対象者の階層分け
 
特定保健指導は自分自身の健康状態を把握し、生活習慣改善のための取り組みを、自主的・継続的に実行できるようにすることが目的です。
階層化により「動機付け支援」「積極的支援」に該当し、お申し込みされた方に対し、医師・保健師・管理栄養士等のスタッフがメタボリックシンドローム改善のためのサポートを行います。
特定保健指導対象者の階層分け
個人(マイ)ページの登録についてのご案内

従来、メール支援の方にご利用いただいていた「個人(マイ)ページ」は、東振協の特定保健指導をお受けになるすべての方にご利用いただけるようになりました。
「個人(マイ)ぺージ」は、健康情報を毎月お届けする他、3年間の健康診断の結果や日々の体重・腹囲・血圧・歩数等、セルフケアのためのサービスを用意しておりますので是非ご利用ください。

ログイン
※特定保健指導「個人(マイ)ページのご登録」の詳細については、次によりご加入の健康保険組合の「保険者番号(8桁数字「06xxxxxx」)」を入力してください。
保険者番号    
※保険者番号欄は、健康保険組合によって異なります。
例:健康保険証
""